« 多店舗化だけがすべてじゃない | Main | アバクロ日本進出 続報 »

July 01, 2005

バナナリパブリック、秋の出店地決定

 この秋にオープンを計画していたGAPグループのプレステージゾーンブランド、バナナリパブリックの出店地が決まった、とは、本日の日経新聞、繊研新聞から。
 日本の第一号店は、9月1日、プランタン銀座モード館の1階、地下1階の2層、200坪で、二号店は、9月3日、六本木ヒルズ140坪でオープンとのことです。

 1983年にGAPに買収されたバナナリパブリックは、数年、サファリをイメージしたトラベルテイストウエアとして人気を博しました。 世界地図とイグアナのプリントTシャツは、お気に入りTシャツのひとつでした。その後、上質のデイリースポーツウエアラインに変更、また、90年代後半に入ってからは、GAPの松竹梅ブランド戦略の元、
 プレステージ=バナナリパブリック
 ミドルポジション=GAP
 ボリュームマーケット=オールドネイビー
とマーケットの中で上手にポジショニングされ、GAPグループが世界最大のSPAになるのに貢献しました。
現在は、アメリカに450店舗もあるそうです。

 手の届くラグジュアリーブランドとして、グッチ、アルマーニ、カルバンクラインなどを意識したクラッシックながら上品な商品ラインで、渡米した高感度な日本人はじめアジア人にも非常に人気のブランドです。
 愛用者の一人として、日本での拡大を期待しています。

 ちょっと、裏話ですが・・・アメリカのバナナリパブリックで実際に働いていた知り合いの男性から聞いた話ですが、アメリカのバナナリパブリックの男性スタッフには、ある採用基準があるそうです。独特の物腰のやわらかさ・・・ここまで言えばわかりますね。

BANANA REPUBLIC ホームページ

「ビジネスブログ」の事例に採用されました>>>こちら
「ビジネスブログ」とは?>>>こちら

blogrankings2 さて、当ブログは人気blogランキング何位でしょう?

| |

« 多店舗化だけがすべてじゃない | Main | アバクロ日本進出 続報 »

Comments

貴重な情報ありがとうございました。
さすがに繊研新聞まではチェックしておりませんでした(汗)。
最近は海外にも行っておりませんので、最近の品揃えがわからないのですが、
日本でも品の良い商品が手に入れられることを期待しております。

Posted by: smooth | July 04, 2005 01:11 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference バナナリパブリック、秋の出店地決定:

» バナリパ出店場所 [Project_Ocean]
ギャップ、高級カジュアル――「バナナ・リパブリック」、今秋、東京に出店。 米カジュアル衣料専門店ギャップの日本法人、ギャップジャパン(東京・港)は三十日、今秋に日本に初進出する衣料中心の高級カジュアル店「バナナ・リパブリック」を東京・銀座のプランタン銀座モード館と六本木ヒルズのノースタワーに出店すると発表した。同社は三店の出店を表明しており、残る一店も七月中に決める。(日経新聞7/1)バナリパの出店場所が、銀座プランタンと六本木ヒルズに決まったみたい。バナリパはGAPの上位ブランド。 Tシャツ一... [Read More]

Tracked on July 10, 2005 01:49 PM

» バナリパ日本上陸 [たまに毒吐く。。。たまにね。悪意はないって。]
へぇ。やってくるのね。 そんなにスッゴイ好きってわけじゃないけど 銀座、ヒルズに出店ならなんだかんだで 行ってしまって買ってしまいそう。 初めて知ったけど、バナリパってGAP傘下なんや。。。...... [Read More]

Tracked on July 10, 2005 11:46 PM

» バナリバ日本に上陸 [Discovery!]
銀座ネタは続きます。 先日新聞発表ありましたが、ついに、あの「バナナリパブリック」が 日本に上陸! 1号店 プランタン銀座 9月1日 2号店 六本木ヒルズ  9月3日 パチパチパチ。 やっとバナリバが日本で買えるんですね~。 って、所詮アメリカ服なので質がいいものではないのだけれども、 安いということとGAPに比べるとビジネスウーマン的な服、 名づけて『ビジカジ』が多いので好きです。 アメリカンサイズが日本に入ってくるのはとてもうれしいぞー! 靴もアメリカンサイズが... [Read More]

Tracked on July 14, 2005 09:25 AM

» バナナリパブリック日本出店 [暇人日記blog版]
今までファッションにはめっぽう疎かったわけですが、数年前から少しずつお金をかける [Read More]

Tracked on July 15, 2005 09:00 PM

» バナナ・リパブリック、今秋、日本上陸! [エピキュリアンズ・カフェ--コジャレた楽しみの茶屋--]
なんだ、留学時に、革ジャン二つも買っちゃいましたよ。 ま、国内で買うより少し安いだろうからいいですけど(^^;)。 左が使い込んだ感じの普通の革ジャン。 右が、焦げ茶(黒?)色のスウェード地の革ジャンです。 どっちも、買ってから二年ぐらいですが、けっこう着込んで、古い感じがしてきました。... [Read More]

Tracked on July 23, 2005 01:11 AM

« 多店舗化だけがすべてじゃない | Main | アバクロ日本進出 続報 »