« ブランド変更は「認めない」 | Main | アディダス、リーボック買収で、どうなる世界2大ブランド対決。 »

August 03, 2005

郊外型ショッピングセンター今後の展開

 大型の郊外ショッピングセンターの出店も飽和に近づき、小商圏を対象にした近隣型ショッピングセンター(NSC;以下参照)の開発が進んでいる、とは今日の繊研新聞の一面から。

 日本の郊外型ショッピングセンター開発は、先行するアメリカの事例を参考にしながら行われているのは、よく知られているところですが、簡単に種類とそのコンセプトを整理しておきましょう。

●RSC(リージョナルショッピングセンター)・・・
 百貨店またはGMSを核店舗に中級価格帯以上の専門店を配置。
 広域商圏を対象にした大型SC。日本では、イオン系や西友系など
 のGMS系のモールがこれにあたります。
●CSC(コミュニティショッピングセンター)・・・
 ディスカウントストアを核店舗に業種ごとにもっとも強い
ディスカウント系の専門店を配置。中商圏と対象として中型SC。
 日本ではパワーセンターと呼ばれて、大型業種ディスカウント
 ストアが集積されているオープンモール(屋外駐車場と平屋の店舗
の組み合わせ)の形が多い
●NSC(ネイバーフッドショッピングセンター)・・・
 スーパー、ドラッグストアなどを核店舗に、低価格の専門店を
 配置。小商圏対象の小型オープンモール。日本では、ヤオコー、
 ヨークマートなどが展開中。

 要は、消費者の「購買頻度」と「価格帯」です。それにあわせて、業種や店舗群は決まってくるはずです。
 家から遠いし駐車場から店舗まで距離のあるRSCには食品スーパーは入りえないし、NSCには中高級ブランドアパレルショップはふさわしくないわけです。
 RSCはイオン系が先行しましたが、イトーヨーカ堂グループはNCSで後を追っています。

 記事によると、ハニーズ、ライトオン、ABCマートが「NSC御三家」だそうです。いずれも、大量出店を計画している業態ですね。 しかし、ハニーズはわかりますが、ライトオンやABCマートはちょっと購買頻度が違うかな、と思いますがどんなもんでしょう。

このブログにご興味をもっていただけたら是非クリックを・・・
blogrankings2 人気blogランキング 応援よろしくお願いします。

| |

« ブランド変更は「認めない」 | Main | アディダス、リーボック買収で、どうなる世界2大ブランド対決。 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 郊外型ショッピングセンター今後の展開:

« ブランド変更は「認めない」 | Main | アディダス、リーボック買収で、どうなる世界2大ブランド対決。 »