« アメリカンアパレルが投じる一石 | Main | ライトオンの「売れる仕組み」 »

October 01, 2005

ユニクロはどこへ行く

 もともと、ファッション流通でも、記事に事欠かない企業ではありますが、今週ほど毎日ユニクロの記事を目にした週は記憶にありません。日経新聞、日経MJ、繊研新聞、日経ビジネス・・・これからのユニクロの方向性、着手した改革についての特集でいっぱいでした。

 柳井会長が社長を兼務し、早速着手した改革の中でもっとも注目すべきなのは、
ファッション性の追求MD(マーチャンダイジング)サイクルの短縮です。

 その背景には、ユニクロがライバル視する世界の大手ファッションSPA小売業に対する焦燥があります。
 ユニクロよりも売上高をあげている世界のSPAは5社。ご存知GAP(米)、リミテッドブランズ(米)、へネス&モーリッツ=H&M(スウェーデン)、ZARA(ザラ)を展開するインディテックス(スペイン)、ゼビオが日本のパートナーであるネクスト=NEXT(英)です。
 アメリカのGAP、リミテッドの上位2社は既に年商1兆円を越えており、柳井会長の2010年売上高1兆円構想の発端は、ここにあると見られます。ところが、3位、4位の両社も9千億円、8千億円級の企業であり、なおかつ、成長が失速してきた上位2社に対して、両社とも毎年20%前後の成長をしていまから、H&Mがリミテッドを抜くのは時間の問題ではないか、とも見られます。まさしく世界では、ファッションSPAの世代交代が起ころうとしているわけです。
 このファッションSPA第1世代であるGAP、リミテッドと、第2世代と呼ばれるH&MとZARAの違いは、ひと言でいうと、前者がベーシック商品の計画生産、後者がファッション性商品の短サイクル生産です。後者は欧米コレクション並のトレンドデザインをシーズンに遅れることなく、低価格で販売することを武器にしています。

 これで、ユニクロがやろうとしていることの世界的な背景をわかっていただけたかと思います。 

 ユニクロの具体策は、
1. ファッション性の高い商品の実験販売スタート
先にユニクロブラスとして出店した大型店(心斎橋、くずはモール、武蔵境)での短サイクルトレンドファッション商品の実験販売。通常ユニクロが1年かけていた企画生産店頭販売サイクルを3ヶ月で行い、売り切りごめんで追加はせずに次から次へと新商品を投入します。
 今後、ファッション商品の拡販にあたってのデザイナー集団は今、伊勢丹、米国ポロラルフローレン社、バーグドルフグッドマンなどでご活躍された日本のファッション業界の逸材、勝田さんが国境を越えて組織中です。

2. 百貨店への出店
先月末、東武百貨店池袋店に出店しました。これは、東武百貨店のお客さんアンケートで、ベーシックでこなれた価格の品揃えを要望されていたのと、ユニクロがファッション性アイテムを開発するため、百貨店立地に出店を希望していたという利害が一致した結果とのこと。また、契約では、ユニクロを限定していないため、セオリーやコトニエ他、M&Aで傘下におさめた業態を組み合わせて「ファストリワールド」を作る可能性もあると東武側は期待しているようです。

 世界の背景と、それに対する対策はとても理解できます。それを実行するに値する人材を集め放題の企業力にも羨ましいものがあります。しかし、「ユニクロ」が顧客マーケットの中で築き上げた「日本のGAP」のポジショニングは?「ユニクロ」の名前でファッションをやることの功罪は?きちっと仮説検証をしないと。GAPがアメリカで何度か踏んだ轍に気をつけていただきたいと思います。 

お知らせ:このブログが学研ムック「最新人気ブログランキング200」(9月16日発売;830円)で紹介されました!
カテゴリ別ランキング第5位(69P掲載)。これも皆様のおかげです。

ご興味、共感いただきましたら、今日も一票、クリックで応援よろしくお願いします。
blogrankings2 人気blogランキングに参加しています。

| |

« アメリカンアパレルが投じる一石 | Main | ライトオンの「売れる仕組み」 »

Comments

トラックバックありがとうございました。

ブログ生活向上委員会は、ブロガーのブロガーによるブロガーのための任意団体です。

当委員会では、ブログ・ヘッドライインにコンタクト(TBまたはコメント)頂いたブロガーのうち、以下の条件に該当するブログに対して推奨の可否をお尋ねするご案内を差し上げています。

・公序良俗(エロ・グロ/差別用語/誹謗中傷/不快な言葉・画像/犯罪教唆) に反さないもの。
・記事タイトルおよびカテゴリーと本文の内容に食い違いがないもの。
・原則としてひとつのブログ記事には、ひとつのテーマの記述に限られているもの。
・極端に長いもの/極端に短いもの(1発ギャグ的なものなら可)ばかりでないもの 。
・基本的にユニークでオリジナリティがある記事を掲載しているもの。
・開設してから3ヶ月以上継続しているもの。
・目安として1ヶ月に3度以上、定期的な更新があるもの。

*上記に該当する場合は自薦/他薦も随時受け付けますので、その旨ご連絡ください。

推奨を許可頂ける場合は、以下の内容をメールでご通知ください。

1)ブログ名(35文字以内)
2)メインページのURL
3)紹介文(70文字以内)

以上、お手数ですが宜ければご連絡をお願いします。(もちろん無料です)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブログ生活向上委員会(ブログ・ヘッドライン)

 〒101-0021千代田区外神田3-13-2リナックスビル3F
(株)フォーナイン・ストラテジーズ(実現屋)内
      http://www.blog-headline.jp/committee/
          mail:comm@blog-headline.jp
           
■■■■■■■■■■■■■■■■■99.99■■■■

Posted by: ブログ・ヘッドライン | October 04, 2005 10:52 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ユニクロはどこへ行く:

» 「ファッション流通ブログde業界関心事」 [2005年株式投資記録]
「ファッション流通ブログ」 勝手にリンクさせてもらっていますが、これほどファッション流通業界の先端を具体的の語れるブログはないでしょう。 今回もユニクロに関するコメントです。 ファッションリーダーを密かに自認する向きには、ユニクロの画一された大量生産の商....... [Read More]

Tracked on October 01, 2005 08:29 PM

« アメリカンアパレルが投じる一石 | Main | ライトオンの「売れる仕組み」 »