ZARA(ザラ)中国本土1号店開店
ローリングストーンズが4月に中国公演決定とのニュースを聞いた矢先、3月1日の繊研新聞によると、去る2月24日、スペインのファッションSPA企業、インディテックス社のZARA(ザラ)が上海に中国1号店をOPENしたことについての記事がありました。
インディテックス社のホームページのプレスリリースも併せて読むと、上海のもっとも盛んなラグジュアリーブランドも密集するショッピングエリアに、2つのお店をぶち抜いて30メーターの間口を確保した2層600坪のメンズ・レディ-ス・キッズフルラインの大型店で、記事によると今年 上海と北京にもう一店舗づつOPENするようですね。
記事によると価格は、スーツとシャツの価格を見る限り、ほぼ日本と同じくらいの模様、原産国はポルトガル、モロッコ、中国など、とあります。
もともとヨーロッパをマーケットの中心に位置づけ、スペインをメインに、地中海沿岸諸国で生産を行って、その他の地域へもFEDEXなどと提携して空輸していた同社。62カ国2700店舗体制の世界戦略の中で、日本のほかにマレーシア、シンガポール、タイ、インドネシア、フィリピンに35店舗と、アジアへの出店も加速しているようです。今回の中国出店が、マーケットだけでなく、ソーシング(生産)活動の意味でもアジア戦略の拠点作りの布石になるのではないか、とちょっと興味深く見守っています。
皆様の応援が毎日の活力になります。
今日もこちらをクリックしていただければ幸いです。
>>>人気blogランキング に参加しています。
| Permalink | 0
Comments
初めまして。
資材(ネームやタグ)を製造販売している会社の上海駐在員です。
25日にZARA見てまいりました。
OPEN2日目、しかも冷たい雨が降っており業界関係者以外は欧米系のお客様が数人程度の入りでした。
価格は記事のとおり日本とほとんど同じか若干安い程度だと感じました。
香港系アパレル(ジョルダーノなど)に比べると高めなので中国の消費者がどのような反応をするのか興味深いです。
一度、中国人の友人らを連れて再度見に行こうと思っております。
UNIQLOの時は『地味すぎる』との評判が専らでした。
Posted by: NAKACHINA | March 02, 2006 05:56 PM
NAKACHINAさん
コメントありがとうございました。
現地からの情報ありがとうございます。
ユニクロはジョルダーノが浸透している中国では、あまり新鮮味はないのでは、というのは、うなづけます。
ロンドンのユニクロを見た時にも、コンランが内装をしたという割には、日本で見るよりシンプル過ぎる、と思ったのも記憶しています。
是非、中国の方のZARAの反応を教えていただければと思います。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by: taka | March 03, 2006 12:59 AM
昨日、ZARAを再度見に行ってまいりました。
いきなり入口にモデルさんらしき女性陣。
ショーでもやっているのかと訝りつつ中へ。
すごい人です。
LADIESのフィッティングには30人近くの行列。
一見して分かる外国人(欧米、日本、韓国あたり)は2割程度。
その他は先ほどのモデルらしき人や比較的恰好にセンスの漂う中国人、そしてキレイなオネエサンさんを連れた金持ち中国人。
業界関係者らしき人も散見されました。
初日の売上が50万元と聞いていたのでこの勢いはホンモノですね。
今週末は中国人の友人を引き連れて見に行ってまいります。
それにしても前回見に行った際に気になったJKが完売だったのにはちょっと悔しい思い…。
Posted by: NAKACHINA | March 06, 2006 07:25 PM
NAKACHINAさん
上海ZARAレポートありがとうございます。
やはりそうですか、インディテックス社チェアマンのオルテガ氏の思う壺ですね。
これからも上海のいろいろな情報をいただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by: taka | March 07, 2006 02:59 AM