« 先週の記事別アクセスランキング | Main | H&M(ヘネスアンドモーリッツ)が日本に来るということ »

December 12, 2006

H&M(エッチアンドエム)、2008年秋 日本進出

 12月12日の日経新聞に、スウェーデン発のファストファッションSPAの雄、H&M(エッチアンドエム)ことヘネスアンドモーリッツが2008年秋にも東京に一号店を開き、日本進出をするになったことに関する記事が掲載されています。以下にH&Mのホームページのプレスリリース記事を拾ってみました。

 H&Mプレスリリース記事

 1号店は原宿の現在、建設中のビルに約500坪の売場を展開予定で契約をすでに締結した旨が記載されています。2号店以降も交渉中とのこと。

 私は、まずは来年中国に進出して、しばらくしてGAPの跡あたりに・・・と思っていましたが、それも結構先の話ですし(2011年)、どのロケーションに構えてくるか、これから明らかになってくると思います。

※追記:上記リンク先のH&Mのプレスリリース記事の右横にH&M原宿店のイメージ画像がありますが、これは明治通り沿いの「フォレット原宿跡」ではないでしょうかね?

 いよいよ来ますねH&Mが。

 今年はNYで、2007年は上海とパリで、そして2008年には東京のそれぞれファッションの中心地、超一等地で、H&MとZARAとGAPとユニクロの激突が見られるのがとても楽しみです。

 それはそうとして、欧米で猛威を振るっているファストファッション(=欧米コレクション並みのトレンドファッションを低価格の素材でリアルタイムに、市場最低価格で販売してしまうSPA)の波がいよいよ本格的に東京に押し寄せることになります。

 日本の生活者はどんな反応をするのか、日本のアパレル業界はどんな対応に迫られるのか、1999-2000年のユニクロブーム以上の激震が日本のマーケットに起こることが予想されています。

 H&Mのことですから、おそらく、ヨーロッパやアメリカで見たそのままではやって来ないでしょう。スウェーデン企業は、相手のマーケットにあわせることがうまいと聞きますので、世界で生産した製品を日本に集結させる物流拠点の構築(上海あたり?)や、素材はともかく縫製の品質問題の改善など日本マーケットを攻略する上で用意周到にやってくることが十分に予想されます。

 そんな世界の強者たちに揉みに揉まれて業界が更に生活者最適に向かうことを期待してやみません。
 
いつもお読み頂きありがとうございます。
毎日1回、クリックで応援よろしくお願いします。

blogrankings2 >>>人気blogランキング に参加しています。
【第14位】→stay (06.12.12現在)

 関連エントリー-ファストファッションの挑戦状
 関連エントリー-H&M、次なるコラボはステラ・マッカトニー
 関連エントリー-欧米マーケットに影響与えるファストファッション
 関連エントリー-ランウェイの向こうにあるもの
 関連エントリー-H&M(エッチアンドエム)の海外市場攻略手法
 関連エントリー-H&M(エッチアンドエム)が来春中国進出
 

| |

« 先週の記事別アクセスランキング | Main | H&M(ヘネスアンドモーリッツ)が日本に来るということ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference H&M(エッチアンドエム)、2008年秋 日本進出:

» シンシアローリーの新作 [シンシアローリー新作ブログ]
シンシアローリーの新作ブログです。 ワンピースのデザインがかわいく特にお気に入りです。 [Read More]

Tracked on December 12, 2006 01:23 PM

» H&M 日本進出! [(cis) blog]
あのH&Mがついに!日本上陸! http://www.shibukei.com/... [Read More]

Tracked on December 17, 2006 11:40 PM

« 先週の記事別アクセスランキング | Main | H&M(ヘネスアンドモーリッツ)が日本に来るということ »