« この夏はオシャレな家電が本格化? | Main | 空想無印 »

February 09, 2007

原宿ウォーキングツアーオブファッションキャピタル

 2月9日の日経MJに、原宿神宮前商店会が政府が取り組む訪日外国人向けキャンペーンにあわせ、裏原宿、神宮前4丁目(うちの事務所も同じご町内)界隈のファッションを外国人観光客に紹介しようという企画、「原宿ウォーキングツアーオブファッションキャピタル」を開催することに関する記事が掲載されています。

 2月13-16日、19-23日それぞれ2時から、ラフォーレ原宿、表参道ヒルズ、ユナイテッドアローズ、Xgirlなど14施設を、英語、韓国語、中国語3ヶ国語のガイドを伴って紹介するとのことです。

 外国人観光客対象なので英文ですが、関連サイトは以下の通りです。

 HARAJYUKU Walking Tour 

 原宿竹下通りは以前からそうですが、恵比寿から表参道に戻ってきて、ほんと、原宿表参道界隈で、外国語が飛び交っているのはあたりまえに感じますね。

 これからますます乱立する表参道のブランドメガショップを支えるのは、東アジア(韓国台湾中国)からの観光客である、とささやかれる昨今、目先の商売の活性化もよいですが、いい意味で東京のストリートファッションを世界先端のカルチャーとして、世界の生活者にご紹介する活動のファーストステップになればおもしろいなと思いながら記事を読んでいました。

いつもお読み頂きありがとうございます。
毎日1回、クリックで応援よろしくお願いします。

blogrankings2 >>>人気blogランキング に参加しています。
【第10位】→stay (07.02.09現在)

 関連エントリー-ファッションはストリートから生まれる

| |

« この夏はオシャレな家電が本格化? | Main | 空想無印 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 原宿ウォーキングツアーオブファッションキャピタル:

« この夏はオシャレな家電が本格化? | Main | 空想無印 »