« 香港Li&Fung利豊(リー&フォン)社の兼松繊維買収が意味するところ | Main | アルマーニ・エクスチェンジ(A/X)が日本初上陸 »

March 15, 2007

MUJI(無印良品)NY旗艦店11月開業

 3月14日の日経MJに良品計画が展開する無印良品が今年11月、マンハッタンはタイムズスクエアの高層ビルと賃貸契約を交わしアメリカ1号店の出店を決めたとの記事が掲載されています。

 以前もMUJIアメリカ進出の話題は、ブログでもご紹介させていただきましたが、いよいよ輪郭がはっきりしてきましたね。

 ショップ名は「MUJI」、130坪程度のようですが、タイムズスクエア、ニューヨークタイムズ新本社が入居するビルの1階とのことなので、そこそこ話題を呼びそうですね。

 まずはマンハッタンに5店舗を出店し、5年間で西海岸、中西部含めて30店舗まで広げる計画だそうです。

 個人的には、ユニクロよりMUJIの方が日本らしくて欧米に受けそうな気がします。

 2000年前後のユニクロブーム後、社外取締役であるしまむら藤原会長の指導のもと業務改革を推進してV字回復。満を持してのアメリカ出店楽しみにしています。

 無印良品の業務改革について書かれた本をご紹介しておきます。ファッションリテーラーが成長の過程で陥りそうな課題が数多く載っていて、参考になることも多いです。ご興味ある方は是非お読みください。

  

いつもお読み頂きありがとうございます。
毎日1回、クリックで応援よろしくお願いします。

blogrankings2 >>>人気blogランキング に参加しています。
【第8位】↑up (07.03.15現在)

 関連エントリー-無印良品がアメリカに進出

| |

« 香港Li&Fung利豊(リー&フォン)社の兼松繊維買収が意味するところ | Main | アルマーニ・エクスチェンジ(A/X)が日本初上陸 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference MUJI(無印良品)NY旗艦店11月開業:

« 香港Li&Fung利豊(リー&フォン)社の兼松繊維買収が意味するところ | Main | アルマーニ・エクスチェンジ(A/X)が日本初上陸 »