« トップショップからも目が離せない | Main | 先週の記事別アクセスランキング »

May 13, 2007

ゴールドマンサックスとリステアホールディングスが商業施設投資会社を設立

 12日の日経新聞(ネットニュース)や繊研新聞に米証券大手ゴールドマンサックスとラグジュアリーブランドのセレクトショップとしておなじみのリステアホールディングスが折半で商業施設の開発を手がける投資会社「リステアインベストメント」を設立する(資本金7億5千万円)との記事が掲載されています。

 設立される投資会社は、3年間で500億円以上を投じ、銀座などに富裕層向けファッションを切り口としたビルを複数建てる計画とのことで、ゴールドマンサックスの資金調達投資ノウハウとリステアの日本の富裕層に対するファッションマーケティングノウハウの融合となる興味深い試みになりそうです。

 リステアホールディングスは婦人向けセレクトショップ「ルシェルブルー」やグッチグループとの共同出資会社「バレンシアーガ・ジャパン」を傘下にもつホールディングカンパニーで、今後、日本進出をもくろむラグジュアリーブランドにとっては、よきアドバイザー、通訳になりえる会社ではないかと思い、納得できます。

  先日、六本木防衛庁跡にオープンした東京ミッドタウンも覗いてきましたが、リステアは外苑東通りに面したところに、独自の入口を設けるなどの看板テナントのひとつ。薄暗いクラブを思わせる店内は、一見バブルそのもの。前例のないと言われるシャネルからの特別仕入商品、バレンシアーガの限定品、日本の新鋭デザイナーの注目株ソマルタを店頭に起用するなどで業界でも話題を呼んでいました。ここまでやるか、とその徹底した「遊び心」と実力にびっくりさせられたものです。

  同社は欧州を中心としたラグジュアリーブランドのセレクトショップとして有名ではありますが、むしろ商品そのものではなく、顧客を楽しませる姿勢、演出、空間づくりで定評が高いと思います。

  以前、日経MJの1面で富裕層ファッションマーケットの特集があった時に、リステアグループについて詳しく解説されていましたが、急成長ながら今のところ、まだ投資先行型と見受けられました。リステアホールディングスは、直近決算で年商66億円 年内に新興市場に公開することも目指しているようです。

 今回の提携により、ゴールドマンサックスからプライベートイクイティとして、7億円の増資の第三者割り当ての引受があるようですね。

  また、リステアインベストメントの社長となるリステア・ホールディングス副社長の吉川稔氏は信託会社、アパレル会社を経て投資会社を設立した後、リステア・グループに参画した経歴をもつ参謀であり、今回のプロジェクトのキーパーソンであることは間違いなさそうです。

いつもお読み頂きありがとうございます。
毎日1回、クリックで応援よろしくお願いします。

blogrankings2 >>>人気blogランキング に参加しています。
【第8位】↑up (07.05.13現在)

| |

« トップショップからも目が離せない | Main | 先週の記事別アクセスランキング »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ゴールドマンサックスとリステアホールディングスが商業施設投資会社を設立:

« トップショップからも目が離せない | Main | 先週の記事別アクセスランキング »