« ハニーズも、リスクを張って企画先行型商品を開発へ | Main | オンワード樫山のマーケットの変化に対応する組織再編 »

September 24, 2007

先週の記事別アクセスランキング

 先週1週間にこのブログ内でアクセスの多かった記事をランキング形式でご紹介します。業界でもっともホットな話題がわかるかも?

 多くの企業が単独のポイントカードやハウスカードにトライされていると思いますが、当ブログでは、業界は違っても、CCCのTカードとSuica始め電子マネーの動きには注目!ということで、関連の記事は極力取り上げようと思っています。

 それから、よく、業界の方ともお話するのですが、システム業者さんが説明するシステムの先端性よりも、やはり、そのプログラムによって顧客との関係をどうしたいのか、どうありたいのかという企業ポリシーが明確でなければ、割引合戦、経費の垂れ流しに終始するだけ、というのもこのプログラムの怖いところですのでご注意を。 
 
 ところで、2週連続の3連休でしたが、ファッションマーケットには、どんな影響があったでしょうかね・・・ 

1位-CCCのTカード会員数が3000万人に迫る(07.09.17)

2位-アパレル生産でも今後避けては通れない?人権問題(07.09.16)

3位-伊勢丹がセシルマクビー限定コレクションを販売(07.09.11)

4位‐日本の帽子メーカー、世界に売る(07.09.13)

5位-ファッションビジネスの常識を逆回転させる?ストリートスナップの魅力(07.08.15)

いつもお読み頂きありがとうございます。
毎日1回、こちらをクリックお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
blogrankings2 >>>人気blogランキング に参加しています。
【第8位】→stay (07.09.24現在)

| |

« ハニーズも、リスクを張って企画先行型商品を開発へ | Main | オンワード樫山のマーケットの変化に対応する組織再編 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 先週の記事別アクセスランキング:

« ハニーズも、リスクを張って企画先行型商品を開発へ | Main | オンワード樫山のマーケットの変化に対応する組織再編 »