« ZARA(ザラ)に学ぶ顧客満足の真実 | Main | ヴィレヴァンの好調が止まらない »

June 17, 2008

先週の記事別アクセスランキング

 先週のブログの中でアクセスが多かったエントリーをご紹介します。この1週間、業界で注目されていた話題がわかるかも?

 週末に開業した副都心線に伴う百貨店の売上ですが、繊研新聞、日本繊維新聞あたりによると、新宿三丁目に近い高島屋、伊勢丹が土日売上前年対比二桁増と池袋、渋谷の百貨店各社の一桁増を上回って好調だったようです。前年の土日も東京では30度越えした週末でしたから、開業効果あり、と言えるのではないでしょうか。

 これから中長期的にはどのように人の流れが変わっていくのでしょうかね。
     
 さて、先週のランキングは以下の通りです。 
    
【ランキング】

1位-リアル店舗とウェブストア(ECサイト)の使い分け(08.06.12)

2位-今年、アメリカではティーンズ・ヤング、アンダーウエアマーケットが熱い(08.06.06)

3位-ポイントが世界ブランドを東京から発信(08.06.10)

4位-ZARA(ザラ)に学ぶ顧客満足の真実(08.06.14)

5位-ユニクロ5月度既存店売上7.9%増に学ぶ(08.06.04)

いつもお読み頂きありがとうございます。
毎日1回、クリックで応援お願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
blogrankings2 >>>人気blogランキング に参加しています。
【第9位】↑up (08.6.17在)

| |

« ZARA(ザラ)に学ぶ顧客満足の真実 | Main | ヴィレヴァンの好調が止まらない »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 先週の記事別アクセスランキング:

« ZARA(ザラ)に学ぶ顧客満足の真実 | Main | ヴィレヴァンの好調が止まらない »