« 今秋、国内最大規模のSC、レイクタウンイオンがオープン | Main | ヒラキの本格参入で進むか?低価格婦人靴業態開発 »

August 04, 2008

先週の記事別アクセスランキング

 先週のブログの中でアクセスが多かったエントリーをご紹介します。この1週間、業界で注目されていた話題がわかるかも?

 H&Mのファッション誌への露出も目立つようになってきましたね。モバイル会員登録は5000人を突破とのこと。彼らの海外の広告を見ていると、ハイファッションを彷彿とさせる感性のショットに、びっくりするようなプライスが添えてあるのが特徴です。そういえば、先に日本進出を果たした同じスウェーデンのIKEAの広告もそうですね。

 一方、ユニクロも、インターネット時代ならではのブランディングが今後どこまで海外戦略に貢献するか楽しみであります。
  
 さて、ランキングは以下の通りです。
  
【ランキング】
1位-H&Mのモバイルサイト(08.07.25)

2位-どうする百貨店?(08.07.23)

3位-ユニクロックとUTグランプリ、2つのユニクロブランディング戦略(08.07.27)

4位-復活なるか、トランスコンチネンツ(05.06.21)

5位-セール期のプロパー商戦(08.07.31)

いつもお読み頂きありがとうございます。
毎日1回、クリックで応援お願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
blogrankings2 >>>人気blogランキング に参加しています。
【第8位】→stay (08.8.4現在)

| |

« 今秋、国内最大規模のSC、レイクタウンイオンがオープン | Main | ヒラキの本格参入で進むか?低価格婦人靴業態開発 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 先週の記事別アクセスランキング:

« 今秋、国内最大規模のSC、レイクタウンイオンがオープン | Main | ヒラキの本格参入で進むか?低価格婦人靴業態開発 »