在庫コントロールセミナーへのご来場ありがとうございました
12月17日、東京、新宿で開催された、富士通ビジネスシステムさん主催のファッションビジネスセミナー、「ファッションストアの店頭鮮度管理と在庫コントロール」に雨の中、ご来場、会場をいっぱいにして下さった方々、どうもありがとうございました。
富士通ビジネスシステムの方々、いつも多くの企業への集客努力をしてくださり、素晴らしい出会いの場をセッティングしていただき、感謝します。
従来ですと、情報システム室や中堅企業の経営陣の方の参加が多いセミナーなのですが、今回は、在庫コントロールを実際に行っている部署の方々、店舗運営に携わる方といった「現場」の方々と、一方で、大手企業の経営企画室の方々のご来場が多く、業界の中で、現場的にも経営的にも在庫コントロールへの関心が高まっていることが実感できました。
セミナーの内容が少しでも日々の、そしてこれからの業務改善の気づきにつながれば幸いです。
在庫コントロールを実践することは、企業利益のためだけでなく、お客さんのニーズ、購買行動を仮説立てて、先回りして品揃えするため、とても「顧客満足」につながる発想、技術なのです。
今回は、顧客の期待に応えるプライスライン政策も在庫コントロール業務の一環として触れさせていただきましたが、業界で低価格戦略が激化する来年に向けて、是非、そんな視点も見失わないでいただきたいなと思います。
次回は来年2月@東京の予定です。
いつもお読み頂きありがとうございます。
毎日1回、クリックで応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>>人気blogランキング に参加しています。
【第7位】↑up (08.12.17現在)
| Permalink | 0
Comments
こんにちは、にしやんです。
これから不況に突入ですから、
不要な過剰在庫は、経営を苦しめるだけですよね。
そういった意味で、興味を持たれた企業が多かったのでしょう。
では、応援して帰ります。
Posted by: FX初心者のサラリーマンでも勝てる!脅威のFXシステムトレード講座 | December 18, 2008 12:48 PM
にしやんさん
いつもコメント&応援ありがとうございます。
ファッション業界は、参入は容易なのですが、在庫でダメになるケースが多いですね。
ではまたお寄りください。
Posted by: taka | December 21, 2008 12:17 AM