【ありがとう】1000件目のブログ投稿となりました
2005年3月11日に初めての記事を投稿して以来、本日のエントリーが1000件目のエントリー(投稿)となりました。
これまで、3年9ヶ月に渡って続けて来ることができたのも、日々の皆さんからの多数のアクセス、ブログやHPでのご紹介リンク、コメント、トラックバック、そして、いつもブログ読んでますよ、と言って下さる方々の励ましのおかげだと思っています。(現在、ブログのアクセス解析機能によると、1週間に1回以上ブログをお読み下さっている定期読者の方が約3000人ほどいらっしゃるようです。)
本当にありがとうございます。
もともとこのブログは、それまで数年に渡ってライフワークとして個人的に行っていた、日経新聞、日経MJ、繊研新聞、(後に、日本繊維新聞が加わります)その他業界誌、ビジネス誌の気になる記事、使える記事のスクラップ・・・
そこからの気づきやアイデアを、それまでは業界の方々とする世間話のネタにしていたのですが、WEB2.0時代にあたり、ブログを介して、幅広く、明日のファッションビジネスを担う方々とナレッジの共有をするとともに、業界外のファッションビジネスに興味をお持ちの方々にも業界をわかりやすくご紹介しながら、自分のビジネスに対する考え方の整理ができないか、という思い、目的で始めたものです。
ブログを始めるにあたっては、同じプロワーカーの先輩であり、IC(インディペンデント・コントラクター)協会でお知り合いになった人気ブロガー、桜子さんに多大なるアドバイスを頂いたことも忘れられません。桜子さん、大変感謝いたしております。
毎日読む新聞というペースメーカーがあり、ファッションアパレルビジネスという限られた領域における「自称」オンリーワンの専門性、毎日は書かかず、週2日は休んでもよいルール、座右の銘である「継続は力なり」も、更新を続けることができた秘訣だったのではないかと思います。
これからもファッションビジネスに対する情熱と事業育成・人財育成の信念をもちつつ、更新を続けて行ければと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
尚、これから年末に向けて、1000件ブログを振り返る特別企画記事を予定しています。お楽しみに!
いつもお読み頂きありがとうございます。
毎日1回、クリックで応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>>人気blogランキング に参加しています。
【第9位】↓down (08.12.24現在)
| Permalink | 0
Comments