【御礼】四国・高松でのファッションビジネスセミナーへのご来場ありがとうございました。
クリックして人気blogランキングへ
昨日(25日)、香川県高松市にて東芝テックさん主催で行われたファッションビジネスセミナーにご来場いただき、私の講演、「52週MDのための在庫コントロールの実践」を聴いて下さいました皆様、誠にありがとうございました。
今回は、羽田の悪天候で飛行機が欠航になるというハプニングに見舞われ、3時間遅れでのスタートだったにも関わらず、多くの方々がお忙しい中、ご都合を調整頂き、参加していただいたのには、大変恐縮するとともに、とても、うれしかったです。講演の内容が少しでも、皆様の日々の業務のプラスになれば、という思いでいっぱいです。
一方、遅延によって都合がつかず、参加できなかった方々には大変申し訳なく思っています。特にブログをご覧になってお申込みをして下さったにも関わらず、お会いできなかった方々にお会いできなかったのが残念です。将来、是非お会いする機会を作りたいと思っています。
最後になりますが、主催の東芝テック四国支店の皆様には、事前のご集客努力、当日の不測な事態への柔軟なご対応、大変感謝しております。ありがとうございました。
今後多店舗化を図る、業務システム導入済み、および導入予定のユーザーさんへのサービス向上につながれば幸いです。
講演の結びの言葉にも使わせていただきましたが、今、ファッション業界は、毎シーズンにどんな商品を企画し、店頭に投入するか?の商品企画力も大事ですが、商品投入後の「売り切る力」が雌雄を決する時代に突入しています。
「在庫コントロールの技術」と「本部と店舗の一致協力」で、この局面を乗り切っていただく上で、会社ぐるみの取り組みの重要性を強調するとともに、応援いたします。
「売り切る力」がもたらす「店頭鮮度の維持」こそが、最高の顧客満足のひとつだと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
いつもお読み頂きありがとうございます。
こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ビジネス・業界ブログランキング 【第2位】→stay(10.2.26現在)
| Permalink | 0
Comments
昨日は不測の事態にも関わらず、高松へお越し頂き、非常に為になる講演本当にありがとうございました。
私自身は経理・財務の担当ですので、直接的に本部運営に携わってないのですが、講演内の”ボトルネック””分析~改善手法”は大変参考になり、同じような問題を抱えている会社の存在を痛感致しました。これからもブログ拝見させて頂きます!
P.S.アバクロの記事UP楽しみにしております^^
Posted by: y.k | February 26, 2010 04:40 PM
y.k.さん
ご来場、コメントありがとうございました。
喜んでいただけて、何よりです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by: taka | March 01, 2010 05:15 PM