三井不動産が中国の寧波にアウトレットモールで進出
クリックして人気blogランキングへ
繊研新聞などによると、三井不動産が、伊藤忠商事が出資する中国杉杉(しゃんしゃん)集団有限公司、大東紡織、伊藤忠商事などと組んで、現地法人を設立し、中国浙江省寧波においてアウトレット事業を展開することになったとのこと。
着工は平成22年4月、第1期は平成23年の春に開業するようで、欧米ラグジュアリーブランド、日本の有力ブランド、中国のローカルブランドなど100店舗のテナントを誘致する模様です。
三井不動産ニュースリリース:海外における商業施設事業 初参画 「(仮称)寧波アウトレット計画」
同社は、併せて、中国でららぽーと級のSCやアウトレットとSCの複合施設なども視野に入れて総合的な商業施設開発に乗り出すようです。
世界のブランドがこれから上陸、拡大しようとする中国に、正規店の多店化が進む前に、いきなりアウトレット出店?という感じですが、フラット化した世界において、新興国である中国とて、欧米日本のように市場の成熟を待つのではなく、プロパー(正規)店もアウトレットも同時に拡大ってのもありなんでしょうかね。ZARAやH&Mなどのファストファッションも急拡大してますし。
ネット上で見つけた既に中国で中国企業が開業済みのアウトレットモールのサイトをご紹介しておきます。ご興味あれば、どんなブランドが出店しているのか見てみてください。
上海奥特莱斯
东方狐狸城
いつもお読み頂きありがとうございます。
こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ビジネス・業界ブログランキング 【第1位】→stay(10.3.11現在)
| Permalink | 0
Comments
こんにちは。
いつも楽しく拝見し、勉強させていただいてます。
ところで、ひとつお願いがあるのですが、
流通系のことを書かれている参考になるブログ何かご存知
ありませんでしょうか。
個人的にも探しているのですが、小島先生のところくらい
しか思い当たらずここはその道のプロにお聞きするのが一番
かと思いまして。
Posted by: kanji | March 13, 2010 10:44 AM
kanjiさん
流通と言っても幅広いのですが、どんな業界にご興味お持ちですか?
アメリカの流通全般なら
http://retailweb.net/index.html
国内のスーパーなら
http://blog.livedoor.jp/nappara48/
あたりが面白いと思いますが・・・
Posted by: taka | March 17, 2010 12:42 AM
有難うございます。早速お気に入りに登録いたしました!
自分は、元アパレル小売チェーン店出身のトレーダーでして、
そういった目線から上場会社のアパレルおよびその周辺(SCに入ってるようなところ)追っております。
こちらでも日々勉強させていただいております。
今日の更新分のセレクトショップはアローズのこと?なんて早速メモ、メモでした。(笑
Posted by: kanji | March 17, 2010 03:09 PM
kanjiさん
あとアパログさんから興味のあるものを見つけるのもよろしいかもしれません。
http://apalog.com/
Posted by: taka | March 24, 2010 03:58 PM