« 先週の記事別アクセスランキング | Main | 西武有楽町跡はルミネが有力 »

September 06, 2010

ZARA(ザラ)が世界的にネット販売を本格化

 クリックして人気blogランキングへ

 9月6日の繊研新聞に、インディテックスグループのZARA(ザラ)が、9月2日からフランス、ドイツ、イタリア、ポルトガル、スペイン、イギリスを対象に全商品を扱うインターネット販売をスタートしたことに関する記事が掲載されていました。

 オリジナルのプレスリリースはこちら

 Zara launches its online store

 価格は、店頭と同じ、顧客が指定するZARAの店舗で受け取れば、運賃は無料、宅配の場合は、発注から48時間以内に届けられるとのこと。返品も店頭同様に30日以内であれば無償のようです。

 10月からは、「他のZARAの店舗がある国」に対してもスタートするとのこと、地球の裏側、日本向けにも早速スタートするのか?発注からどれくらいのスピードでデリバリーされるのか?運賃はどうなるのか?気になるところです。

 プレスリリースにあるオンラインショップのイメージと同じ見え方がするサイトの日本語版がすでにこちらにあります。

 日本語版ZARA.COM
 
 なかなか、シンプルで見やすいですね。

 ZARAは、現在、世界76カ国に進出していますが、各国にローカル物流を一切持たず、スペインから世界の各店にDHLでDOOR TO DOORで届ける物流システムを敷いています。

 このインフラを使えば、日本にも週2回のデリバリーがあり、その便に相乗りすれば、宅配でも、そのデリバリーコストはそれほど高くならないはず。

 ゆえに、ZARAがオンラインビジネスをスタートする際のハードルは、他のグローバル企業に比べて、高くはなかったと思いますが、ヨーロッパ市況の低迷によって、既存店も頭打ちとのことで、いよいよ取っておいたカードを切る時が来た、というところではないでしょうか?

 ZARAのサイズは、自分の体系に合うし、失敗が少ないので、安心感があり、普段からよく利用しています。オンラインストアが始まったら、きっと、サイトでスタイリングを楽しみながら、結構購入を増やしてしまうのではないか、と思います。

【追記】9月10日の日経MJなどによると、日本、韓国、米国でのネット販売開始時期は2011年の模様


いつもお読み頂きありがとうございます。
こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
blogrankings2  ビジネス・業界ブログランキング 【第1位】↑up(10.9.6現在)

| |

« 先週の記事別アクセスランキング | Main | 西武有楽町跡はルミネが有力 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ZARA(ザラ)が世界的にネット販売を本格化:

» Twitter Trackbacks []
[Read More]

Tracked on September 06, 2010 08:46 PM

« 先週の記事別アクセスランキング | Main | 西武有楽町跡はルミネが有力 »