« 参加型クイズ形式のオンラインセミナー「決算書から企業戦略や課題を読み解くスキルを学ぼう!」開催します。 | Main | フリマアプリ、メルカリが築く新しい金融経済圏 »

December 12, 2022

「北欧、暮らしの道具店」のビジネスモデルの優位性

Wwd-vol44WWDJAPANに月イチ連載中の「ファッション業界のミカタ」(ファッション流通企業の決算書の読み方)。

12月12日発売の連載44話目は、今年8月に東証グロース市場に上場した、ECサイト「北欧、暮らしの道具店」を展開するクラシコムを取り上げました。

同社が年商51億円(2022年7月期)と上場企業にしては小粒ながら、年率20%以上の成長を続け、15%以上の営業利益を上げ続ける、その秘密とは?

ECビジネスの2大販管費である広告宣伝費と物流費。

同社はアプリダウンロードに必要な広告宣伝費はかけるものの、それ以外に広告代理店に払うような広告宣伝費はかけず、むしろ、自身がメディアであることを強みに、他社から広告収入を得ているくらいです。

物流費の大半を占める、送料はほんの一部を除いてすべて顧客負担。

更に、プロパー消化率は99%!?在庫日数は30-40日で回す同社のBSの資産はキャッシュリッチ。

今後EC業界でお手本のひとつになりそうなEC(DtoC)企業の登場です。上場後の躍進を楽しみにしています。

この記事はWWDJAPANのウェブサイトにも掲載されています。

ファッション業界のミカタ Vol44~「北欧、暮らしの道具店」のビジネスモデルの優位性

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

執筆: ディマンドワークス代表 齊藤孝浩

【参考】ショッピングのデジタルシフトの真っただ中、その先にあるのはどんな未来なのか?10年後のファッション流通の未来を考察しました。

| |

« 参加型クイズ形式のオンラインセミナー「決算書から企業戦略や課題を読み解くスキルを学ぼう!」開催します。 | Main | フリマアプリ、メルカリが築く新しい金融経済圏 »